初めての波に乗って 〜「Endless Swell」へようこそ〜

Surf

こんにちは、そして「Endless Swell」へようこそ!
このブログに足を運んでいただき、本当にありがとうございます。初めての投稿となる今回は、このブログを立ち上げた理由や、私にとってサーフィンや海がどんな存在なのかをお話ししたいと思います。

なぜ「Endless Swell」?

ブログの名前に込めた想いからお話しします。「Swell」という言葉は、サーフィンをする方にはおなじみだと思いますが、波が絶えず続く様子を指します。このブログ名には、「終わりなき波に乗り続けるように、自分の人生をも豊かにしていきたい」という願いを込めました。海の波は毎日違い、まるで人生のようだと感じてしまいます。穏やかな日もあれば荒れ狂う日もありますが、それらすべてを楽しむ心を持ち続けたいと思っています。

サーフィンとの出会い

私が初めてサーフボードに乗ったのは2024年5月。転職を機に湘南で暮らし始めるようになってから、「せっかくならサーフィンやってみる?」と妻と二人で近くのサーフショップで体験したのがスタート。気づけばサーフィンの魅力に心を奪われていました。海に入ると、自分の悩みや日常の忙しさが一瞬で消え去り、ただ波と一体になる感覚を味わえます。それ以来、私は海と波の虜になりました。

サーフィンは単なるスポーツではありません。それは、自然と向き合い、自分の心をリセットするための大切な時間でもあります。特に朝の静かな海でのセッションは、私にとって最高の癒しの時間です。

サーフィンでの目標(2025年)

①サーフトリップ:せっかくサーフィンを始めたので、全国のポイントを旅しながら、生活できたら最高だな、と思っています。今年はまず第一弾として、宮崎トリップを計画して実行します!

②大会に出る:「Enjoy Surf」が基本ですが、せっかくやるなら目標を持って取組みたい、という体育会気質なところもあり、今年は大会に出場することを目標にしたいと思います。


このブログで伝えたいこと

「Endless Swell」では、サーフィンの楽しさや、海辺でのライフスタイル、そして日々の発見や学びをシェアしていきます。例えば、初心者向けのサーフィンのアドバイスや、湘南での暮らしに関する情報、そして海の環境を守るためにできることなど、多岐にわたる内容を発信したいと思っています。

サーフィンをしていると自然の偉大さに気づくことがたくさんあります。海は私たちに無限の楽しさを与えてくれますが、同時に守っていかなければならない存在でもあります。このブログを通じて、そんな海の魅力や大切さを少しでも多くの方に伝えられたら嬉しいです。

最後に

サーフィンに興味がある方も、海が好きな方も、ただのんびりとブログを読みに来てくださる方も、どなたでも歓迎です。「Endless Swell」が、皆さんの日常に小さなインスピレーションや癒しをもたらす場所になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました